HOME > 「10年使えるものづくり」- D600×三陽山長 謹製コート

D600 × 三陽山長 Nikon D600 三陽山長謹製コート 「10年使えるモノづくり」 長く愛されるモノ。それは派手さやエキセントリックな仕掛けに頼らない、時代を超えて使える基本スペックの充実と、所有すること自体に一種の教養を感じるオーセンティックなデザイン性が根幹にある。ここに紹介する日本ブランドの雄、Nikonと三陽山長の新作は、生真面目な日本人的思想で作られた逸品。入門~熟練まで、幅広い層に対応する性能とデザイン性を備えた“10年使えるモノづくり”を具現化した商品である。 Photo:藤谷 望 Composition&Text:海沼一誠

 

INTERVIEW

SARTO代表取締役、檀 正也氏に聞く10年使えるモノづくりとは

  • 高度な技術力と知見に裏付けされた確かなコンサルティングで、洋服のお直し業界に新風を吹き込んだ職人集団SARTO(サルト)。
    そのSARTOを率いる代表取締役の檀氏は、「神は細部に宿る」がごとく、ミクロ単位の世界を日々追求しながら、イタリアやロンドンなど世界を飛び回り大局的視点でトレンドをキャッチアップすることも怠らない。こうした経験からモノに対する目利きが熟練した、業界屈指の“審美眼”の持ち主だ。
    「良いモノ」を「長く大切に使う」という哲学を持った檀氏に10年使えるモノづくりについて伺った。

    SARTO代表取締役 壇 正也氏

    2000年にSARTOを設立。イタリア語で仕立て職人を意味する社名の通り、洋服のリフォームへ高度で広範な技術力を取り入れたパイオニア。イタリアを中心とする世界各国のファッション展示会場へ足を運び情報収集も行う。

  • 壇 正也氏

  • SARTO Ball Works

    SARTO銀座店
    住所:東京都中央区銀座2-6-16 第二吉田ビル2F・3F
    TEL:03-3567-0016
    定休日:水曜日
    営業時間:11:00-19:30(日・祝11:00-19:00)
    最終受付:18:30(日・祝 18:00)
    http://www.sarto.jp/

「まずは、本当に良いモノを大切に使い続けるという文化を育てたいですね」

  • SARTOの工房内の様子

    SARTOの工房内の様子

    熟練の職人が手仕事で作業を行っている。
    ミシンとアイロンのスチームの音だけ。生真面目な仕事ぶりが伺える。

  • 丁寧なものづくりをする作り手と、良いモノを長く大切に使う文化を持ったコンシェーマ―。

    両者の存在がなければ「10年使えるモノ」というのは成り立ちません。

    特に衣食住の根幹にかかわる部分に関しては作り手が丁寧にこしらえたモノが良しとされる世の中にだんだんシフトしてきていますね。
    私がSARTOを立ち上げた理由のひとつにも「本当に良いモノを大切に使う」文化を根付かせたいという思いがありました。例えばヨーロッパでは上等な服を修理や仕立て直しをしながら大切に着続け、親から子へと受け継ぐのは自然で尊いことだとされています。この文化を根付かせないと、作り手がせっかく良いモノを作っても長く使われることなく捨てられてしまうのです。

カメラから始まるコミュニケーションがあります

  • 私自身、長く使っているNikonのF3があります。

    イタリアなど海外へリサーチ旅行をするときの相棒として持っていくことが多いですね。例えばフィレンツェで行われるPITTIという世界最大のメンズファッション見本市で、展示ブースの写真や現地で見かけたお洒落な人のスナップを撮ったりしてトレンドの参考にします。またナポリのサルトを訪れて、彼らの仕事を取材することもあります。

    面白いことに、Nikonの知名度のおかげでコミュニケーションが始まることがあるんです。

    イタリア人は基本的に写真を撮られるのが大好きなんですが、カメラ自体にも興味があるようで「君のカメラはNikonか!ちょっと見せてくれないか」となることが多々(笑)。初めて会う人のスナップを撮るときなんかも「OK、OK。Nikonならかっこよく撮れるだろう」ということで協力的になってくれたりします。海外の人の間でもNikonは“高性能でとてもクールなカメラ”という認識があるようで、しかも古いカメラでもその信頼は変わらない。これはやはり長い間ブランドの哲学として基本スペックの高いモノを作ってきたところのブランド力なのだなぁ、と感心させられます。

    新しく発売されたこのD600も、とてもNikonらしいルックスでカッコいいですね。

    あまりに劇的なデザイン変更だとイタリア人に「おまえ、それニセモノじゃないか?」なんて言われかねない(笑)。連綿と続いてきたブランド力のためにも、外観デザインの継続性って重要です。もうひとつ私にとって嬉しいことに、このサイズ感と重さが丁度いい。信頼できる機能は欲しいけど、やっぱり海外でずっと持ち歩くにはプロ仕様のハイエンド機よりもダウンサイジングされたD600くらいがいいんです。さらに、F3時代から使っていたレンズが使える点も嬉しいです。愛着のあるレンズですからね。

  • 檀氏が海外出張で撮影してきた写真の数々とカメラ。

    檀氏が海外出張で撮影してきた写真の数々。

    仕事に必要十分な機能を持ちながら、コンパクトなサイズ感がお気に入りの様子の壇氏。

    堅牢なマグネシウム合金のボディーでありながら、想像以上に軽いことに驚いている。

    檀氏が海外出張で撮影してきた
    写真の数々。

    愛用のF3と新作のD600。
    ルイジ・ダルクォーレ氏、ニコラ・リッチ氏など有名サルトやアルバザールのリーノ・イエルッツィ氏、そしてなんとジャンニ・アリエッリ元フィアット会長の孫であるラポ・エルカン氏などの写真も。情報収集だけでなく、こうした交流にもNikonが役だっているそう。

    仕事に必要十分な機能を持ちながら、コンパクトなサイズ感がお気に入りの壇氏。

職人の心づかいが伝わってくる服が直し直し着続けたくなる服です

  • モデル「源四郎」を手にする檀氏

    「三陽山長の愛用者です」
    という檀氏。

    手にしているのはモデル「源四郎」。
    シャープでスーツにも合う見栄えながら、着脱が容易なダブルモンクストラップでソールがラバーというコンフォートな履き心地がお気に入り。

    「源四郎」

    「源四郎」を履く檀氏

    三陽山長のコート、モデル「青一郎」を手に取る檀氏。

    三陽山長のコート、モデル「青一郎」を手に取る檀氏。

    「これは日本の生真面目な仕事だなぁ」とつぶやいている。王道的なデザインだが、身頃や腕回りはモダンなフィットになっている。レングスも都会的なスリー
    クォーター。右はスーツの上にコートを合わせて歩く檀氏。肩や身頃のフィッティングはジャスト。トレンチコートのディテールは本格的でロングタームスタイル。

  • 私はお直しを生業としていますので今まで何千何万も洋服を見てきました。

    お客様がお直しに持ち込まれる服の特徴は、やはり上等なモノが多いです。それは値が張るモノだからという意味では無くて、“愛着のあるモノ”だからなんですね。作り手の思いを連綿と引き継いでいるブランド力の場合もあれば、職人のこだわりや心づかいが滲み出た丁寧な作りのモノの場合もある。簡単には手放せない理由があるから、お直しに持ち込まれるんです。
    そういった職人の心づかいが伝わるモノとして三陽山長の靴は好きです。SARTO銀座店にはボールワークスという靴の修理工房を備えていますが、そこへの修理依頼も多いですよ、三陽山長は。それだけ愛されているということですよね。私もプレーントゥとマウンテンブーツ、そしてスエードのダブルモンクを所有しています。クオリティが高く時代性を超えたデザインに見られるブランドの姿勢は「10年使えるモノづくり」を体現していると思います。

    このたびその山陽山長がコートを作ったんですよね。

    ひと足早く入手して色々とチェックさせてもらいました(笑)。これはブランドの哲学がしっかりと共有されていると感じます。オーセンティックなデザインなのでファッド(一時的流行)に振り回されることがないし仕立てももちろんイイ。コートの場合、お直しに持ち込まれるもっとも多い理由がボタン付けなのです。シャツのボタンとは付け方が違うので、外れたらなかなか自分で付けられないからなんですけど、このコートはそこをよく理解していてボタンの根巻き(生地とボタンの間を少し空けるため立体的な根を作る)を手作業でやっていますね。こっちのほうが強度があるんです。素材も長く使うと味の出る質のいいコットンギャバジンだし。長~く着続けられる理由がてんこ盛りのコートですね。

    三陽山長のコート、モデル「青一郎」を着る檀氏

檀氏曰く「10年使えるモノ」たる理由は 1.外観デザインがオーセンティックである 2.ディテールに込められた作り手のこだわりがある 3.10年後も現役を保証するメンテナンス&ケア体制がある

  • INTERVIEW
  • EXPLAIN 1
  • EXPLAIN 2
  • EXPLAIN 3
  • TOP

EXPLAIN 「10年使える理由」 次から次へと新たな商品が世に出る現代において10年愛されるブランド、10年使えるプロダクトには
どんな理由があるのだろうか。SARTO檀氏へのインタビューから見えてきた3つのポイントへ的を絞りNikon「D600」と三陽山長のコートが10年使えるモノであることの証明をしていきたい。

EXPLAIN 1

外観デザインがオーセンティックである

  • Nikon「D600」の場合

    プロフェッショナル機であるD4からファミリーエントリー機のD3200まで、一貫したデザイン哲学で貫かれていることが分かる。それはNikonならではの操作性と使い勝手を継承しながらも各機種の特徴を最大限生かすというコンセプト。稀有なのは各種ボタン位置も新旧で大きく変更されることがない。一本筋の通ったデザイン思想はユーザーにとって非常にフレンドリーで扱いやすいというメリットを生んでいる。Nikonのような高性能で定評のあるブランドは、一貫した外観デザインですべてのモデルに「高性能カメラ」のイメージがあり、所有欲が湧く理由のひとつとなる。

    D4

    D4

    Nikonデジタル一眼レフカメラのラインナップにおける最上位機。プロフェッショナルの要求に十分に応える性能。

     

    D800

    D800

    プロユースにも対応する超高解像による豊かな表現力を実現した、FXフォーマットデジタル一眼レフカメラ。

     

    D3200

    D3200

    ユーザーフレンドリーな「ガイドモード」のあるDXフォーマットデジタルカメラ。エントリー層に最適の1台。

     

  • D600

    D600

    プロフェッショナルからハイアマチュアまでカバーする「D800」に迫る画質を誇りながら、高速レスポンスの機動力を備えた、より小型で軽量に仕上げたモデル。NikonFXフォーマット機では最小最軽量。

    檀氏 リコメンド 仕事や趣味である程度のハイスペックを求めながらも、持ち歩きのしやすいモデルを探している私のような方には最適です。F3のような渋い旧モデルから乗り換えても、D600のNikonらしいデザインと操作性には満足できます。

  • 三陽山長コートの場合

    新しくリリースされたコートのラインナップは「青一郎」「青二郎」「鹿一郎」の3種。ベースデザインはコートの代名詞的存在であるトレンチコートだ。大きなヨーク、存在感のあるラペル、男らしい後ろ襟。さらにはウエストベルトやチンフラップなど機能的ディテールまでオリジンに寄せた、本格志向のデザインを持ち目の肥えた玄人筋も納得の仕上がりとなっている。それに加え袖部分のダーツによる立体感、身体にフィットしたスッキリとしたサイズ感、モダンなスリークォーターの着丈など現代的な手法も取り入れた、機能的優雅のある仕上がりになっている。

  • 「青一郎」

  • 「鹿一郎」(左)「青二郎」(右)

    鹿一郎」(左)「青二郎」(右)

    高級感がありまさに一生モノといった存在感のトナカイ革を使った「鹿一郎」と、よりシンプルな着こなしとなるシングルブレストの「青二郎」。

    > 詳細はこちら

  • 「青一郎」

    トレンチコートでもっとも一般的なダブルブレストタイプで生地にはコットンギャバジンを採用。
    すっきりとしたシャープなフォルムが現代的で、スーツスタイルからカジュアルスタイルまでオンオフどちらも使える汎用性がある。両脇に施されたトリプルステッチは三陽山長コートのアイコン。アイデンティティをさり気なく感じさせるディテール。

    > 詳細はこちら

    檀氏 リコメンド 一過性のトレンドに流されない、定番モデルこそが長く着られる第一条件。1着は持っておいて損をしないアイテムです。襟や袖口を直し直しして、10年後の味の出た状態もとっても素敵だと思います。

  • INTERVIEW
  • EXPLAIN 1
  • EXPLAIN 2
  • EXPLAIN 3
  • TOP

EXPLAIN 2

「ディテールに込められた作り手のこだわりがある」

Nikon「D600」の場合

高度な機能を搭載するプロフェッショナル・ハイアマチュア層向け上位機「D800」とほぼ同スペックながら、その中身にはNikonのこだわりがぎっしりと詰め込まれ、
さらに高い機動力を発揮する、小型で軽量な「D600」。ダウンサイジングで身近になった分、日常の相棒として愛着もひとしお。

Nikon「D600」

EXPEED 3

高速処理能力を実現する画像処理エンジン「EXPEED3」
上位機「D4」や「D800」シリーズと同じ、デジタル一眼レフカメラに最適化した「EXPEED 3」を採用。色再現性、階調処理、高感度画質に優れ、色回りを抑え人物の肌色をより忠実に再現。SDカードへの記録、再生、転送も高速で行える。
エルゴノミクス重視のシャッター&電源スイッチ
グリップに厚みと高さを持たせて十分な指がかりを確保。背面の親指部分にはラバーを採用するとともに形状を最適化し、小型で軽量なボディながらも安定したホールド感を実現している。ノンストレスの自然な操作感が体感できる。

豊かな表現力を持った新・NikonFXフォーマットCMOSセンサー
有効画素数約2400万画素(24.3メガピクセル)を誇る新・Nikon FXフォーマットCMOSセンサー搭載。ISO100~6400(50~25600相当まで拡張可能)の広い撮像感度域で安定した高画質を提供。滑らかな階調表現やFXフォーマットならではの美しいボケ味を実現できる。
同軸2段配置のモードダイヤル
撮影モードダイヤルとレリーズモードダイヤルを同軸2段の構えにして操作性を向上させた。スピーディなモード変換が可能に。
不用意なモード変更を防止するロック機構も新たに装備した。
SDXC UHS-I規格対応 SDメモリーカードダブルスロット
記録メディアはSDXC UHS-I規格に対応。高速化した画像処理エンジンとの相乗効果で画像データをスピーディに処理し高速書き込みを可能にした。「順次記録」や「バックアップ記録」などダブルスロットの使用方法も多彩に用意している。
軽量かつ堅牢なボディー
ボディー上面カバーおよび背面カバーにマグネシウム合金を採用。結果FXフォーマット機最小最軽量ながら、高い堅牢性と耐久性を持った。またボディー各所に効果的なシーリングを施し、「D800」シリーズと同等の防塵・防滴性能を確保している。

檀氏 リコメンド 取材時にあまりモタモタしていられない場合にも感覚で操作できるモードダイヤルはとても助かります。大量に撮影するので画像データの処理速度が速いなど、とにかくイライラ知らずの機能が嬉しいですね。

三陽三長コートの場合

2012年の秋冬にデビューする三陽山長コート。三陽商会のコート専門工場である青森の「サンヨーソーイング」において、
熟練の職人による匠の技法を用いてこだわり抜いた本格志向のコート作りが行われる。それはまさに「10年使えるモノづくり」。

上等な見栄えのフラシ芯
芯地はフラシ芯にこだわり、表地の風合いを最大限に生かした「ふくらみ感≒高級感」を表現している。着込むほどに、安価な接着芯とは異なる上質な見栄えに。
手仕事の繊細な襟付けで柔らかな襟に
職人の手仕事が随所に見られるのが特徴。襟付けの内側部分は手まつりで処理することにより、ソフトで安定した襟となる。襟のすわりが重要なコートにおいて、この手間は決して無駄ではない。
真面目な日本の手仕事が見られるボタン付け
こちらも職人の手作業で行われるボタンの根巻き処理。生地の厚いコートに必要な足の長さと強度はマシン縫いでは実現できない。立体的で丈夫な根巻きは三陽山長コートの白眉たるディテールだ。
味が出るほどに愛が深まる生地
生地へのこだわりもすごい。日本製の60番双糸スーピマコットン100%の先染めギャバジンを使用し、発色が良く撥水製、耐久性に優れている。
ラグジュアリーで実用的なトナカイ革を使用
「鹿一郎」に使用される上品で大人の顔をしたスエードはなんとトナカイの革。大変に柔らかく、丈夫。さらに発色がよく肌触りもいい高級素材だ。希少価値も高いこのトナカイ革を継ぎ目なく1枚のコートに仕立て上げるのが三陽山長コートのこだわり。

檀氏 リコメンド 大人が着られる本格コートといった感じです。しかもコストパフォーマンスがとってもいい。これだけ素材とディテールにこだわりをもって作られたコートは海外製なら倍以上するはず。繊細なトナカイ革を上手く仕立て上げられるのも、日本の技術力の賜物です。

  • INTERVIEW
  • EXPLAIN 1
  • EXPLAIN 2
  • EXPLAIN 3
  • TOP

EXPLAIN 3

10年後も現役を保証するメンテナンス&ケア体制がある

  • 三陽山長の場合

    普遍的なデザインとこだわり抜いたディテールは10年愛用するのに相応しい。しかしいかに丈夫な素材や仕立てでも10年のうちには何度かほつれや不注意による穴あきなどを経験するはず。
    しかし、三陽山長コートは信頼のおける製造元の工場での修理体制があるのは心強い。これこそ三陽山長コートを買う最大の理由と言っても良いくらいのアドヴァンテージ。もちろん生地のストックもあるためオリジナルの状態に近いお直しが可能。10年後のヴィンテージコートを育て上げるのが楽しみになってくる。

  • Nikon「D600」の場合

    Nikonの真摯なモノづくりの姿勢はアフターサービスにも貫かれている。独自のテクノロジーによって磨き抜かれ完成度を高めたカメラは、熟練の技術者があらゆる相談に適切に応える信頼のサポート体制で迅速かつ的確な修理サービスを行う。
    Nikonは、日経ビジネス誌「2012年版アフターサービス満足度ランキング」デジタルカメラ部門 アフターサービス満足度の第1位を獲得。このアンケート調査によるランキングでは過去13回の内、通算で9回目の受賞となり、Nikonのアフターサービスへの高い意識の表れとなっている。
    また、サービスセンターは各地にあり、ニコンプラザ仙台内には復興支援拠点サービスセンターも設けられている。

三陽山長コート
お直しも熟練職人が担当
こだわりのディテールであるボタンの根巻きなども購入時と同じクオリティで行えるので安心できる。ボタン、糸、生地など同じ素材が手に入るので、ベルトを紛失した時のベルトの作り直しや破れなどにも対応可能。
美しい袖先
袖先は表地に糸が見えるいわゆるタタキ仕上げではないので、修理しても美しい仕上がりが期待できる。
Nikonと10年付き合うことができる最大の理由
と言っても良いのが、デジタル化以前の製品を含む、多くのNIKKORレンズが使えること。今まで愛用していたレンズが機能制限は有るものの、使えるというのは従来からのユーザーには当然嬉しい。そしてこの
「D600」ではデジタルカメラのポテンシャルをフルに引き出すことができる、今のNIKKORレンズでより高画質の写真も楽しむことができ、よりアクティブな撮影を行うことができる。
  • 檀氏 リコメンド 基本設計がしっかりとした上等なコートですから、着込んでいくうちに味が出て魅力が増します。フラシ芯&丈夫なコットンギャバジンなので劣化ではなくエイジング。少しずつ直しながら自分色に染め上げていきましょう。
  • 檀氏 リコメンド 顧客満足度の高いNikonのアフターケアはとても安心できます。また古くからのユーザーは愛機に搭載していたレンズが新しい「D600」でも使えるのは本当に嬉しい。この継続性のあるモノづくりの姿勢が「10年使えるモノ」の最重要条件ですね。
  • INTERVIEW
  • EXPLAIN 1
  • EXPLAIN 2
  • EXPLAIN 3
  • TOP

ニコンダイレクト トップへ戻る

電話、FAXでのご注文

ニコンダイレクト受注センター TEL:0570-01-1250
ナビダイヤルをご利用いただけない場合
TEL:03-6702-0688
受付:10:00~17:00
年末年始・夏季休業等を除く
ニコンダイレクト受注センター

当社は、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。
個人情報保護方針